どうもこじパパです。ママは妊娠から出産まで本当に体力的にも精神的にも大変な経験をします。男性には一生経験できないことなのでその辛さなどはわかりません。
その大きな経験があるからこそ生まれてくる赤ちゃんをこれから頑張って育てていこうと強く思うのだと思います。
しかしその時旦那さんも一緒の気持ちになって夫婦の絆がが深まればいいんだけどその逆にかえって出産を機に今までの夫婦の仲がギクシャクしてしまう夫婦も多いみたいです。
これを産後クライシスといいます。今回はそんな産後クライシスについて書いていきます。
スポンサードリンク
目次
産後クライシスとは

By: Tobias Koepe
産後クライシスとは簡単にいうと「出産後に夫婦の仲が悪くなってしまう」ことをいいます。
夫婦といってもどちらかというとママのほうが旦那さんに対して不満に思うことで起こってしまうものだと言われています。
この産後クライシスですがその後にしっかり仲直りして元通りになればいいんですが、それが最悪の場合は離婚にまで発展して産後離婚なんて最悪なパターンになってしまう場合もあるらしいです。
自分の周りにはまだ産後クライシスになったという友達とかはいないですが、全国的にみると徐々に増えて来ているみたいです。
コメント