僕はダイエットをするときは、糖質オフの食材を活用することが多いのですが、そのときにお世話になるのが「ふすまパン」です。
知っている人が多いかもしれませんが、ローソンが出しているブランパンシリーズのパンも「ふすまパン」の一つです。
たまたま東京に用事があり、どこかふすまパンの専門店がないかなと探していたところ、渋谷にふすまパン専門店があるという情報をゲットしたので、実際に店舗にいってきました。名前は「Fusbon」(フスボン)という可愛らしい名前のお店です。
「Fusbon」(フスボン)とは
ふすまパンが好きな人や、渋谷に住んでいらっしゃる人なら一度は名前はきいたころがあるかもしれませんが、「Fusbon」(フスボン)は低糖質なふすま粉を使って作られたふすまパンの専門店です。
オープンしたのが、2014年9月6日(土)なので約1年前になります。
「Fusbon」(フスボン)は雑誌などにも多く取り上げられているふすまパンの専門店で、今は実店舗は渋谷にしかないですが、オンラインの販売も行なっているので、通販でお取り寄せも可能です。
通販では1種類1つだけでの購入はできなくて1種類3つからとなっています。勿論、お試しで12種類すべて入っている商品もありますが、気に入ったものを1つずつ選ぶことはできないが通販では、残念なところです。
お店の近くに住んでいるのであれば、自分の好きなふすまパンを一つずつ選ぶことができるので、直接店舗にいくことをオススメします。
実際の店舗にいってみた
これは表の看板になります。Fusbon!!!!! 鹿がかわいい。。
フスボンというネーミングがまたいいですよね。
実際にふすまパンに使っている、小麦ふすまやオーツ麦がありました。
これらが今Newふすまパンです。どれもこの量で糖質が10.5g以下です。おにぎり一個で約30gの糖質が含まれていると考えると、少ないのがわかると思います。コレ以外にもたくさん種類があります。
実際に試食もできます。ちなみにこれはNew製品のラズベリークリームチーズ味のふすまパン。うま!
そしてびっくりしたのが、パン以外にもマフィンとかふすまバーなるものがありました。このクオリティーはやばい!
マフィンも試食であったので食べてきました。実際のマフィンよりもかなりさっぱりしている感じです。僕は普通のマフィンよりもこっちの方が好きかな。
ふすまパンとマフィンやふすまバーなどを合わせると20種類以上ありました。その中で人気があったクランベリークリームチーズと塩バターロールを実際にお土産でかってきました。
ちなみに、これらは冷凍してあった商品なので、冷凍のまま保存すれば1ヶ月は持つとのことでした。
解凍後はこんな感じ。塩ロールの上についているのは、塩です。
塩ロール。結構しょっぱいのでコーヒーや牛乳で飲むことをオススメします。
こっちはクランベリークリームチーズ。クリームチーズ好きにはたまりません。
お店に小冊があるので、それに解凍方法や冷凍の仕方が詳しく書いてあります。
ガッツリ糖質オフダイエットするならプレーンかプレーンミックスがオススメ!
全種類のふすまパンを制覇したと思わず思ったくらい、おいしいふすまパンでした。
[ad#ad1]
まとめ
今回はふすま専門店の「Fusbon」(フスボン)におじゃましてきました。お店自体はそこまで大きくないのですが、店員も笑顔が素敵な人でいろいろ詳しく教えて頂きました。
ローソンのパンなどに比べると値段が高いので、コストパフォーマンス的には少し微妙かもしれませんが、味は本当に美味しいし、種類もたくさんあるので飽きません。
まだ実店舗は渋谷にしかないとのことなので、渋谷に用事がある人は是非寄ってみてください。実際に20個まとめ買いに来る常連さんも多いとのことです。
僕もまた渋谷に用事がある時は、足を運んでみたいと思います。
またふすまパンを実際に家で作ってみたい人はこちらを参考にしてください。
自宅で簡単糖質ダイエット!ブランパン(ふすまパン)の作り方【動画あり】
ちなみに僕は地方に住んでいるので東京に行く時はいつも新幹線などを利用して、一泊(友達の家かホテル)することが多いのですが、宿を探したりする場合はじゃらんなどを活用しています。
また、現地のレストランなどを探すときなどは一休.comレストランをよく使っています。
旅慣れしている人ならいいですが、僕みたいな地方から都会にでてくる人やカップルとか家族連れの人は、はマジでホテルやレストランは予め予約とかはしておいたほうがいいですよ。喧嘩とかになっちゃう可能性があるので。
旅先での喧嘩ほど、面白く無いものはありませんからね。少し参考にしてください。では今回はこれで^^
お店情報
住所
〒150-0011 東京都渋谷区東3-15-3
アクセス
恵比寿駅から461m
電話番号
Tel. 03-6427-4830
営業時間
10:00 – 19:00
定休日
無休
コメント
[…] 《メディア掲載情報》 『 こじパパブログ 』でご紹介して頂きました。 http://nabekou.com/bran-bread-shop […]
[…] 《メディア掲載情報》 『 こじパパ ブログ 』でご紹介して頂きました。 http://nabekou.com/bran-bread-shop […]