どうもこじパパです。赤ちゃんがいる皆さんは休みの日ってなにをしていますか??小さい頃は中々外に連れて行くというのも大変ですよね。
毎回抱っこしていないといけないわけだし。そんな時にオススメなのがどちらかの実家に遊びに連れていくことです。
元々実家が近くなかったり、遠いなんて人は中々休みの日でも実家に戻ることは難しいと思いますが、少し車でいけば会えるくらいなら毎回ではなくても実家に遊びにいったほうが僕はいいと思っています。
そこで今回は赤ちゃんを実家に連れていくことがオススメな理由について書いてきます。
[ad#ad1]
孫を見せるのは一番の親孝行

By: Sherif Salama
一年に一回とか二年に一回とか、それくらいしか仕事や住んでいる場所の理由で両親にあえていない人も多いと思います。
しかしよく考えてみればあと親が30年生きるとしたら30回しか会えないし、二年に一回の場合は15回しか会えない計算になります。
これって思ったより少ないと思いませんか??僕は少ないと思います。
それにいつなにがあるのかがわからないので歳をとっていくほどに病気のリスクなども増えてきます。そうなればもっと少なくなる可能性だってあります。
なのでできるだけ近くに親がいるなら子供を連れて会いにいってほしいです。なにか親孝行をしなきゃいけないと思う人もいると思いますが、うちの両親を見ているとやっぱり孫を見せることが一番の親孝行だなって感じます。
なのですごく遠いくて会えないと理由でないかぎりは、休みの日は毎回ではなくても1ヶ月に一回くらいは自分の顔と赤ちゃんの顔を見せにいくだけでも親孝行になるので、是非赤ちゃんを連れていってあげてください。
コメント