子育て赤ちゃんのはじめての歯磨きはいつから?やり方と注意点 どうもお久しぶりのこじパパです。そういえば自分は気が付いたら歯磨きしてたけど、赤ちゃんっていつからなんだろうなんて疑問に思う方は多いのではないでしょうか。こんなふとしたことを僕はたまに思ったりします。大人にとっても大切なようにもちろん赤ちゃ... 2015.11.11子育て
子育て赤ちゃんを寝かしつける「おくるみ」が効果があるのはいつまで? どうもこじパパです。赤ちゃんが寝てほしい時に寝てくれない。泣き止まない。そんな毎日を過ごしていたまだ赤ちゃんが生まれて間もないころ、何か寝かしつけに効果があるのはないの?ということで散々ネットでは調べて本などで調べていた我が家。そんなたくさ... 2015.07.30子育て
子育て2015年 シルバーウィークは最大9連休!赤ちゃんといくオススメの家族旅行は? どうもこじパパです。まだまだ暑い日が続きますが、小学校などの学校はもう夏休みにはいって、子どもがいる家庭は毎日が忙しいという家庭も多いのではないでしょうか?そんな夏休みが始まったばかりですが、大人には当然夏休みはありません。8月にお盆休みが... 2015.07.23子育て
子育て赤ちゃんの便秘で使う綿棒の回数は?やり方や注意点について どうもこじパパです。便秘って赤ちゃんだけじゃなくても大人でも特に女性で悩んでいる人も多い症状の一つです。僕もダイエットや減量をするときは自然と食事の量や食べるものが決まってしまうので、少しは便秘になることがありますが、基本的には毎日快便です... 2015.07.22子育て
赤ちゃんの病気赤ちゃんが下痢ピッピ!それって離乳食が原因って本当? どうもこじパパです。こんな暑い時期はビールにアイスにかき氷となにかと”冷たい”ものを食べるとことが多いと思います。今年の夏はいつも以上に暑くて、僕が住んでいる福島でも梅雨だというのに39度まで気温があがりました。本当に異常気象です。アイスも... 2015.07.19赤ちゃんの病気
子育て赤ちゃんの花火大会デビューはいつから?連れていく際の注意点 どうもこじパパです。「た~ま~や~」なんて声が聞こえてくる季節になりました。そうです!花火大会の季節です。今この記事を書いているのはちょうど梅雨真っ只中なので、梅雨が終われば本格的は夏到来です。僕は東北に住んでいるので梅雨開けの時期がズレて... 2015.07.16子育て
出産関係赤ちゃんの名前は笑福!鈴木おさむ&大島夫婦の公開出産に感じること どうもこじパパです。ここ最近赤ちゃんの話題で一番盛り上がっているといえば、放送作家である鈴木おさむさんと女芸人の森三中の大島美幸さんの間に生まれた赤ちゃんではないでしょうか?以前から森三中の大島さんは妊活ということでお仕事を休業していました... 2015.07.10出産関係
子育てあなたは大丈夫?ネットなど子育ての情報に振り回されないために大事なこと どうもこじパパです。ここ最近はインターネットが急激に浸透したおかげで、様々な情報をすぐに得るができる時代になりました。今までは本やテレビなどから情報を収集していたという人も今はネットを使って調べモノをしている人も多くいると思います。「ググる... 2015.07.09子育て